最終更新:2025-3-4
水冷・4ストローク・並列2気筒でアグレッシブな“SUGOMI”スタイルの「Z250」。平均買取価格は35万円前後ですが、高年式、低走行、オプションパーツ付などは、高値がつく可能性もあります。これまでの買取最高額実績は45万円です。
カスタム車については、カスタムの箇所やパーツによって、プラス査定の対象となります。
また、事故車や不動車については、現行モデルでの買取実績はありませんが、状態によっては値がつくこともありますので、あきらめずに一度ご相談ください。弊社は直販のため、中間マージンがかからない分、査定額に還元させていただいております。
すでに中古市場に多く出回っている人気の「Z250」は、相場が下がるのが早いので、売却をお考えの方は、早めのご決断をおすすめします。
(1)バイク買取の平均的な額、 平均的な価格帯 |
35万円前後 |
(2)高値になるポイント、 プラス査定のポイント |
高年式、低走行、オプションパーツ付は高値のチャンス |
(3)買取実績の最高額 | 45万円 |
(4)ノーマル/カスタムで、 買取価格に影響するポイント |
カスタム箇所やパーツによるがプラス査定の対象 |
(5)事故車、不動車の買取実績 | 現行モデルでは、事故車・不動車ともに買取実績なし |
(6)バイク買取センターは、ここが違う! | 直販のため、中間マージンカットの分査定額に還元 |
(7)バイク買取センターから、 ひとことアドバイス |
中古市場に台数が多く、相場が下がるのが早いバイクのため、売却のご決断はお早めに |
カワサキのスーパーネイキッド「Z」のDNAを継承する「Z250」は、国外仕様車に先駆けて、2013年4月に国内発売されました。パワフルで扱いやすい並列2気筒エンジンに、大容量のエアクリーナーボックスとダウンドラフトの直線的な吸気レイアウトを採用し、吸気率を高めることで力強いパフォーマンスを発揮。エンジンレスポンスのスムーズさや低速域での豊かなトルクも大きな魅力で、初心者からベテランまでライダーを選ばない扱いやすいエンジン特性を持っています。また、スリムで軽量な車体により、高い安定性と軽快なハンドリングを実現することで、操作性の高さと乗りやすさを両立しているところも、ライダーを選ばない大きな理由となっています。スタイリングは、低く構えたフロントセクションから豊かな曲線を描くフューエルタンク、落とし込まれたライダーシートから高く跳ね上げられたテールセクションなど、躍動感あふれる“SUGOMI”デザインの要素が満載で、「スーパーネイキッドZシリーズ」であることは一目瞭然です。ほかにも、スタイリッシュなLEDヘッドライト&テールライト、多機能インストゥルメントなど、ライダーの心をつかむ要素が満載です。カラーは、「メタリックマットグラフェンスチールグレー×エボニー」の1色です。